20年物の草刈機、ほとんど寿命が来ている状態。
なので修理にもお金を掛けない方法で行きましょう。
その辺に転がって(ストック)していた鉄板を使います。
切ったら固定して溶接です。予想はしてましたが腐食が激しく、溶接がかなり困難な状態です。腐食で鉄が薄くなっている部分がアッと言う間に溶けて穴が空いてしまいます。
厚い場所を選んでどうにか溶接。本当はサンダーで仕上げたく無かったのですが、あまりにも見た目が悪いので仕方無く削ります。
バッテリーを載っけて、はい完成!
早く草刈りやんなきゃ~!