梅雨の時期、りんご園の雑草も伸びるのが早いですね。
そろそろ草刈り作業を進めなくてはならない時期なのですが、
乗用草刈機のバッテリー搭載場所の鉄板が腐食してバッテリーが
落ちそうです。
途中の画像が有りませんが、切り取った鉄板↓はグサグサの状態。
フレームまで腐食が進んでいます。サンダーで削ってワイヤーブラシで磨いても
サビは落としきれない状態なので、サビ転換剤にて処理します。
農機具の場合、仕上がりの外観はクオリティはほとんど関係なし、
頑丈であり危険性がなければOKです。
早く修理して草刈り作業を進めなくては!
今日はここまで!