阿部りんご園 スタッフブログ
パンダの赤ちゃん🐼
今日のニュースで、ジャイアントパンダの赤ちゃんの名前を32万件の応募の中から8点の候補を選考したと言っていました。最終的には生後100日を迎える9月下旬に発表するそうです。
私もその中の1人です。
人々を明るく、楽しくしてくれるという思いを込めて"ルンルン"で応募しました。
(その時「花の子ルンルン(1979)」は忘れていました)
きっと名前はルンルンだと思います^ ^
母親のシンシンです。
上野動物園にて。
2017年08月31日(木)
No.39
(未分類)
レモンピール🍋
鉄腕DASHの0円食堂をヒントに、いつも廃棄されてしまうレモンの皮を食べ物にしようとふと思いたちました!
レモンピール(砂糖煮)です。(よくありますかねf^_^;)
効能として、レモン果汁よりも多いとされるビタミンCにより免疫力が高まることや、エリオシトリン(ポリフェノールの一種)による抗酸化作用、美肌効果、芳香成分リモネンによるリフレッシュ効果、そして以外にもカルシウムが多い等々、色々あるようです。
形や厚み、大きさなど改善しつつ作りました。
出来上がった際にはさながら家庭での夏の自由課題をやり遂げたような達成感がありました(@⌒ー⌒@)
レモンの香り漂うキッチンでの作業は、何とも言えず幸せな気分になりますね。
以外と評判が良かったです(^_^)v
2017年08月29日(火)
No.38
(料理)
キャニオニング(c_c)
先日行って参りましたキャニオニングの写真を一部ダウンロードしましたのでご紹介します。インストラクターの方に撮って頂いたものです。
場所は、長野県小谷村というところです。(群馬県みなかみ町もアウトドアで盛んですが、旅行感を出す為あえて長野です^_^)
若い社会人女性3人組×2と一緒に参加しました。以外と女性が多く、びっくりです。
突然の岩場に、全身の神経を使わざるを得ない状況でした。
滝壺では、結構色々なポーズで飛び込む姿にお互い思わず…(笑)。
女は度胸!っていう感じでしたネ^_−☆
ホント大丈夫?迫力満点!天然ウォータースライダーです。
いや応なく順番で流れ落ちました(o_0)
2017年08月09日(水)
No.37
(未分類)
暑中お見舞い申し上げます。
大変ご無沙汰しておりますm(._.)m
今年の''夏"いかがお過ごしですか?
私は、この蒸し暑さで体力が徐々に消耗しているような気がします。
なので なるべく夏バテしないように意識的に気を付けてみました。
先月土用の丑の日には、高い国産鰻を食べ、栄養補給!
滝?に打たれたり、滝壺に飛び込んだりして(キャニオニング)精神統一。
ちょっと足を延ばして、パワースポットである出雲大社へ行って来ました。
おみくじを引いてみたら、結構いいことが書かれていたのでかなりモチベーションアップ⬆
そして圧巻だったのは、鳥取砂丘。そこに立つだけで、全ての景色を自分の物に出来たような満足感!がありました。
と、そんな感じで過ごしております。
(・・;)
この辺で…お仕事頑張ます(^-^)/
2017年08月03日(木)
No.36
(未分類)
<<
2017年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
パンダの赤ちゃん..
2017年08月31日(木)
レモンピール🍋..
2017年08月29日(火)
キャニオニング(c_c)
2017年08月09日(水)
暑中お見舞い申し上げ..
2017年08月03日(木)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
阿部りんご園のHOMEへ
[管理用]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.40